もくじ
楽天トラベルの利用で驚異の「22%還元」はバグでした。2.2%還元に激減
※残念ながら22%ではなく、2.2%の間違いだったようで減ってしまいました。。。非常に残念ですが間に合った方はおめでとうございます!

以下の記事内容は22%還元のタイミングに執筆した内容となります。
またこのようにポイントUPのチャンスがあった際には、即行動し獲得を狙いましょう!
なんとポイントインカムというポイントサイト経由での「楽天トラベル」利用で、ポイント22%の大還元中!

ホテル・旅館や航空券などの利用した旅行代金が「22%も戻ってくる」のは驚異的ですね!
しかも、何度でも利用する事が可能です!
こういう突発的なポイント還元率のUPイベントはいつ終わるか分かりません。
改悪・早期終了がよくある世界なので、気づいたタイミングで即行動する事を強くオススメします。
22%の驚異の還元率!ポイントインカムはこちら!
ポイントインカムの紹介動画はこちら
貯まったポイントは500円から交換できます!現金にもTポイントにも!

気になるのは貯まったポイントの使い道。
ポイントインカムの場合には、上記の画像の通り様々な使い道があります。
楽天銀行への入金で現金化する事も出来ますし、Tポイントにする事でウエルシアで1.5倍の価値として利用する事も出来ますね。
Amazonギフト券に交換し、オトクにお買い物もできるのでお好みに合った使い方が選べるのでお試し下さい。
楽天トラベル対象のポイント22%還元サービスは「国内宿泊予約~海外ホテル」まで多々対応!
楽天トラベルは様々なメニューがありますが、今回のポイントインカムの適用条件を見ると以下の通りです。
- 国内宿泊予約
- ANA楽パック(ANA航空券+国内宿泊)
- JAL楽パック(JAL航空券+国内宿泊)
- 海外 ホテル
- 海外航空券予約
- 海外楽パック(海外航空券+海外宿泊+α)
- 英語サイト(日本国内の施設のみ)
- 高速バス予約
また海外のホテル予約については「対象エリアが決まっている」ので注意してください。
※海外ホテルの予約がポイント対象となる地域は以下の通りとなります。
【東アジア】中国(※1)・台湾・韓国・香港・マカオ
【東南アジア】インドネシア(※1)・シンガポール・タイ・フィリピン・ベトナム・ミャンマー
【北米】ハワイ州・ニューヨーク・サンフランシスコ・サンノゼ/シリコンバレー
【その他】グアム・サイパン・パラオ※ネット予約が必須となります。
※何度ご利用されてもポイント対象となります。
※サーチャージや海外諸税、空港施設利用料はポイント対象とはなりません。旅行代金のみ適応となります。
なお、国内宿泊の消費税はポイント対象となります。
それにしても22%還元は凄いですね。
仮に10万円の旅費の場合「2.2万円分のポイントが戻ってくる」事になります。
浮いたお金で美味しい食事に充てる事もできますし、お土産に充当するなどワンランク上の旅行が楽しめそうですね!
22%還元が無くなる前に、早めに利用してみてください!
【楽天トラベル攻略の裏技】SPUの攻略と絡めれば、ポイントがさらに貯まります!
ホテル・旅館の宿泊や旅行のチケット購入の際、どちらのサイトを利用されますか?
色々な個性あるサイトがありますが、私は「楽天トラベル」を毎月必ず利用しています。
その理由は毎月1回税込み5,000円以上利用する事で、その月の獲得ポイントが+1倍にアップするからです。
宿泊には楽天トラベル経由で。SPUでポイントが+1倍になります。

楽天市場でのお買い物を多くされる方は、絶対に楽天市場での利用を月に1回は行うべきですよ。
楽天トラベルを使うべき理由を具体例でご紹介。
具体例でご紹介してみます。
楽天市場で「5万円」使った方向けの例。
宿泊などの利用の際、楽天トラベルで一度で利用をすれば今まで購入した分のポイントが+1倍になります。
5万円×+1倍のポイント=500円分のポイントを獲得出来ます!
楽天市場での購入額に比例してポイントを貯めることが出来る仕組みです。
毎月50万円以上「楽天市場を利用」される場合には必ず利用しましょう。
もう一歩踏み込んで採算分岐点を考えてみると、毎月50万円以上楽天市場で利用される場合には必ず利用しましょう。
楽天市場で50万円以上使う方の事例
- 50万円×楽天トラベルを5,000円利用でSPUが1%獲得=5,000ポイント獲得可能。
- 楽天トラベルの利用条件:最低5,000円の利用。
- 5,000円の宿泊・利用=5,000ポイント獲得。
- プラスマイナスゼロの為、実質タダで宿泊・利用ができます!
様々なポイント獲得の手法はありますが、旅行をする事でも追加ポイントを獲得する事が可能です。
よってポイントを多く貯めたいと思われている方は楽天トラベルの利用がオススメです。
温泉旅行などに限らず月に1度は利用すると今まで利用したポイントがさらに+1倍になるのでオトクになるので、ぜひ利用しましょう。
こんにちは。いつも有益な情報有難うございます。
楽天トラベルの件とは別なのですが、もしご存知でしたら
教えて頂けますでしょうか。
楽天カード利用者限定でポイント最大10倍、というキャンペーンが
あるのですが、3月は第1弾、第2弾、第3弾と3つの期間に
行われるようです。
上限は10000ポイントと書いてあるのですが、それは一回づつの
上限なのか、3回の期間を合計して上限10000ポイントなのか
説明文を読んでも分かりませんでした。
4日から11日まで、また開催されるのですが、私は第1回目にも
使ってしまったので、もし上限が今月の合計なのでしたら
主人のカードの方で(各々自分名義のカードです。家族カードではありません)
使う方がいいのかとも思っています。
楽天カードに問い合わせしたのですが、お返事には最大で2週間ほどかかると
言われてしまいました。
今までもこのキャンペーンは行われていたそうです。
楽天では5の日のキャンペーンも月の合計付与上限は3000ポイントと
少ししかありませんよね。
このカードのキャンペーンも期間合計なのでしょうか。
もしご存知でしたら教えて頂けますと幸いです。
ななさん コメントありがとうございました。
https://www.rakuten-card.co.jp/campaign/sales/point/12/200301_01/
ご質問頂いた内容は恐らくこのキャンペーンだと思いますが、月単位ではなく「●●弾」単位とおもっております。
特典進呈条件「期間中に」とあり、エントリーも別に分かれているためで、個別適用となると思います。
—–
キャンペーン名 エントリー期間【楽天カード】楽天カード決済限定!ポイント最大12倍キャンペーン(2020/3/1) 2020/3/1 (日) 0:00~2020/3/1 (日) 23:59
—–
この様にエントリー履歴に記載されています。よって日付別でのエントリーになり買ったら倍などと同様であると思っておりますが、いかがでしょうか。
正確な回答は楽天の方の方が良いとは思いますが、上記理由からの私の認識ですのでご参考ください。
お早いご返答有難うございます。
会期ごとの上限だと期待して第1弾に引き続き、プレミアムカードを持っている主人の
アカウントで買うことにします!
10000ポイントって結構大盤振る舞いだと思うのですが
今までもあったようですね。知りませんでした。
楽天には問い合わせをしていますので、返答が来ましたら
ご報告させて頂きます。
合算だったら最終の会期には私のアカウントで
購入ですね。
いつも楽しみに拝読させて頂いております。
今回も有難うございました!
ななさん ご返事ありがとうございました。店舗限定・期間限定ですが頻繁に行われていますね。もしほしい品があれば購入するのに非常に良いタイミングですので、ぜひ活用してみてください。楽天の正式回答も非常にきなりますので、情報共有頂ければ幸いです。
こんにちは。
楽天カードからご返答頂きました。
仰っていた通り、会期ごとの上限額との事でした。
ですので今月全て利用するなら最大3万ポイント還元にもなるわけです。
ただ、残念なことに1回目に参加していたお店が
このスーパーセールの時には消えておりました。。。。。
それなら前回の時に欲しかった化粧品をもっと買っておけば良かったです。
あまりご存知ないかもしれませんが、化粧品もクリーム1個で
3万円程するものも多いんです。5〜6万なんて化粧品ではあっという間です。
男性は驚かれると思いますが。
それでは、今後も楽しみにしております。
今回もアドバイスをありがとうございました。
ななさん こんばんわ。ご丁寧にありがとうございました。やはり会毎のキャンペーンとのことで安心しましたが、参加店舗も変わるのは残念です。高い買い物ならなおさらこの様なキャンペーンを活用されたほうが良いですよね。次回など復活される可能性もあると思うので、また次の機会にぜひ狙われてみてください。引き続き何かありましたらコメント頂ければと思います。よろしくお願いします。