もくじ
楽天SPU対策に、楽天ひかりを利用で最大5,000ポイント毎月貰える
楽天SPUの条件が2020年4月1日からかわり、楽天モバイルがUN-LIMITプランが対象となりました
それに加えて、新たに楽天ひかりも対象に加わり、+1倍の対象条件になりました。

今入っている自宅の通信回線が「楽天ひかり」ならそのまま継続で問題ありませんが、楽天を攻略しているのに他のプロバイダを利用している場合には、これを機に切り替えるのもアリかと思います。
私は楽天でよくお買い物をする為、切り替える事のメリットがあるかと思い今回申し込みをしてみました。
また、キャンペーンも開催しており最大で21,500ポイントが貰えるので、工事費も賄えそうです。
楽天ひかりのSPU解説ページ・申し込みはこちら
実際に申し込みしてみた。
楽天ひかりを申し込みしてみました。

公式サイトからプランに応じた申し込み方法が異なります。
今なら「IPv6通信対応ギガビットルーター」もしくは、「4,000ポイントが貰える」特典もありますが、確認したところこのルーターは工事開通後2週間程度かかり郵送されるそうです。
開通しても即使えないのは困るので、4,000ポイントの方を選びました。
その分、自分で好きなルーターを使えるのでこちらが個人的にはオススメです。

手続きは簡単で申し込みにはそこまで時間はかかりませんでした。
ネットで完結できるので、あえて店頭に行かずに済みますし分からない事はチャットもしくは電話でも確認ができます。
楽天ひかりのメリット。楽天SPUを攻略する事で、+1%の倍率で上限5,000ポイントが獲得できる
毎月楽天市場で50万円近く使っている方は、毎月5,000円分ポイントバックされます。
となると、今まで支払っていたネット回線の費用に対して特に値引きがない場合には切り替える事でのメリットが見出せますね。
実際にかかる「楽天ひかり」の利用料は以下のイメージです。
※オプション・工事費等は除く月額費用。

マンションプランなどの集合住宅は、3,800円(税別)
ファミリープラン・戸建は4,800円(税別)
ポイントバックされる最大ポイント数は5,000円分の為、実質的にプラマイゼロくらいにはなりますね。
今申し込みをすると、工事費用は無料では無いため別途以下の経費がかかります。
初期費用
光回線 新規お申し込みの方 |
他社光コラボから お乗り換えの方 ※6 |
フレッツ光から お乗り換えの方(転用) |
|
---|---|---|---|
初期登録費 | 800円(税別) | 1,800円(税別) | 1,800円(税別) |
標準工事費※7 | 下記の表を参照 | 工事不要0円 ※8 | 工事不要0円 ※8 |
【新規お申し込みの方】標準工事費詳細
回線プラン | 工事先への人員派遣 | 屋内配線の新設 | お支払い額 詳細(税込) |
---|---|---|---|
マンションプラン (集合住宅) |
あり | あり | 330円/月 × 50回(総額16,500円) |
あり | なし | 330円/月 × 26回 ※9(総額8,360円) | |
なし | ー | 330円/月 × 7回 ※10(総額2,200円) | |
ファミリープラン (戸建) |
あり | あり | 330円/月 × 60回(総額19,800円) |
あり | なし | 330円/月 × 26回 ※9(総額8,360円) | |
なし | ー | 330円/月 × 7回 ※10(総額2,200円) |
プラン・工事内容にもよりますが最大で以下の料金がかかります。
- ファミリープラン・戸建ては19,800円
- マンションは16,500円
工事費がかかる場合はこの金額を毎月分割で支払う必要があり、別途毎月330円かかるようです。
他にもオプションの付与なので金額が変わるので、最終的な金額は公式サイトをご覧ください。
【楽天ひかり】春の新生活応援キャンペーンについて
契約する際にはキャンペーンを活用しましょう。
公式サイトでは以下のキャンペーンが開催されていました。
当サイトをご覧になる方は、既に楽天モバイルの契約をされている方が多いと思いますのでこちらのプランが良さそうです。
キャンペーン期間:2020年2月26日(水)9:00~2020年6月1日(月)8:59
①12カ月間月額基本料2,000円割引
ファミリープランの場合、開通月翌月から12カ月間(開通月翌月~13カ月目)月額2,800円(税別)
マンションプランの場合、開通月翌月から12カ月間(開通月翌月~13カ月目)月額1,800円(税別)
- ※開通月の月額基本料は無料です。
②楽天ポイントプレゼント
新規申し込み場合、15,000ポイント
事業者転用、転用の場合、12,000ポイント
③NEC社製、ギガビットルータープレゼント 又は楽天ポイント4,000ポイントプレゼント
ルーターが必要無い場合、代わりに楽天ポイントを4,000ポイントプレゼントいたします。
ルーターの詳細については、こちらをご確認ください。

最大で21,500ポイントが貰えます。
貰える楽天ポイントで、工事費が実質タダになりそうですね。
楽天SPUの紹介ページはこちら
「楽天市場」を攻略する上で、楽天カードは重要です。
今回の「楽天の保険+楽天カード」のSPUプランを申し込むためには、楽天カードを持つ事が必要です。
楽天カードを持つ事によるメリットは他にもあり、楽天の会員ランクを「ダイヤモンドランク会員」にする事が出来ます。
これは「楽天カードを保有」する事での唯一の方法で、さらに「楽天ペイ」のキャンペーンにも参加できますので、お持ちでない方は入会されてみては如何でしょうか。

「ダイヤモンドランク会員のメリット」は多々ありますが、この1点が最大の魅力。
楽天スーパーポイントの「1回の支払額・利用上限」が「50万に増える」
という点につきます。通常ですと1回当たりの支払い上限が3万ポイント迄しか使えません。
さらに月利用上限も10万迄しかありませんので、低いですね。

よって一般カードである「楽天カード」は最低でも入手しましょう。
本来なら「楽天プレミアムカード」がオススメです。
それはプライオリティパスの利用ができ、海外旅行される方にとってよりメリットがあるからです。
楽天を攻略するには必須のカードとなっていますので、お持ちでない方はぜひご入会を。
「楽天の保険+楽天カード」のご紹介の終わりに
もう少し上手くまとめられれば良いのですが、長くなりすいません。
今回ご紹介した「楽天の保険+楽天カード」を申し込むとSPU対象となる為さらに最大「5,000ポイント」貯まりますよ。
よって楽天を良く使われる方は、今回ご紹介する最安値200円~のプランに申し込みをされてみては如何でしょうか。
コメントを残す